Pythonの os モジュールについて
os モジュールは、Pythonが動作しているオペレーティングシステム(OS)とやり取りするための機能を提供します。ファイルやディレクトリの操作、環境変数の取得、プロセスの実行など、OSに依存する様々な操作を行うことができます。
基礎的な事
os モジュールをインポートすることで利用できます。
import os
使用例
いくつかの簡単な使用例を示します。
現在の作業ディレクトリの取得と変更:
現在の作業ディレクトリを取得
current_dir = os.getcwd()
print(f"現在の作業ディレクトリ: {current_dir}")
新しい作業ディレクトリを指定
new_dir = "/tmp"
os.chdir(new_dir)
print(f"作業ディレクトリを '{new_dir}' に変更しました。")
変更後の作業ディレクトリを確認
print(f"現在の作業ディレクトリ: {os.getcwd()}")
元のディレクトリに戻る (例として)
os.chdir(current_dir)
print(f"作業ディレクトリを元に戻しました: {os.getcwd()}")
ディレクトリの作成とファイルの一覧表示:
新しいディレクトリを作成
new_directory = "my_new_folder"
if not os.path.exists(new_directory):
os.mkdir(new_directory)
print(f"ディレクトリ '{new_directory}' を作成しました。")
else:
print(f"ディレクトリ '{new_directory}' は既に存在します。")
現在のディレクトリのファイルとディレクトリをリスト表示
print("現在のディレクトリのファイルとディレクトリ:")
for item in os.listdir():
print(item)
作成したディレクトリを削除 (空の場合)
os.rmdir(new_directory)
print(f"ディレクトリ '{new_directory}' を削除しました。")
ファイルパスの結合:
folder = "data"
filename = "sample.txt"
full_path = os.path.join(folder, filename)
print(f"結合されたパス: {full_path}")
環境変数の取得:
PATH 環境変数を取得
path_env = os.environ.get("PATH")
if path_env:
print(f"PATH 環境変数: {path_env[:100]}...") # 長い場合があるので一部を表示
else:
print("PATH 環境変数は設定されていません。")
存在しない環境変数を取得 (デフォルト値を指定)
non_existent_var = os.getenv("NON_EXISTENT_VARIABLE", "デフォルト値")
print(f"存在しない環境変数: {non_existent_var}")
これらの例は os モジュールの基本的な使い方を示しています。より複雑なファイル操作やプロセス管理には、shutil モジュールや subprocess モジュールなども合わせて利用することが一般的です。